top of page
  • 執筆者の写真山本寛之

クラシック春

街角の満開の桜を見ると改めて日本には桜がたくさんあるんだなと感じます。


さてあまりの忙しさにブログの更新がままならなことに気づきました・・・・

インスタは逐一頑張っておりますが・・・


という訳で、クラシック春のご報告


1)茅ヶ崎東海岸のサザンハウス

無事に竣工お引き渡しになりました。分譲地により周りは新しい建物ですが、米杉の木張りの家はなぜか圧倒的な存在感。二型キッチン+並列ダイニングがうまくレイアウトできたプロジェクトです。


2)藤沢市藤が岡 希望の家

こちらも同じ日に竣工お引き渡し。コストを徹底的に抑えたプロジェクトでしたが出来てみたらしっかりと作り込まれた家となりお客様も大満足。暗くなりがちな1Fリビング+総二階の構成を窓の工夫により明るくすることに心がけました。


3)葉山町長柄 A邸

4月から建て方の始まるA邸。長期優良住宅+耐震等級3+高気密住宅という3トップ性能。お客様のこだわりが詰まったプロジェクトです。


4)七里が浜 コースティンハウス

海の日差しと香りを感じるコースティンハウスは無事上棟が終わり、これから内装工事へと進みます。今回は湘南初のカラマツ横サイディングが登場です。ワクワクが止まりません。


5)大磯クラシックハウス 植栽工事

外周のフェンス工事、皮付きカラマツの門柱、そして家庭菜園スペースもカラマツの枕木で作りました。ちょっと多肉系を植えられるスペースも作ってみました。フェンスができることで家が大きく見えるそうです。フェンスの板材塗装はお客様DIYチャレンジです。


6)鵠沼松が岡 紡ぐ家

ウッドショック、コロナショック、ロシアショック・・・予想もしない3大ショックの大波を突き進む紡ぐ家。可変性のある二世帯住宅プロジェクトです。

設計・工務店・お客様が一丸となって家づくりに取り組んでいきたいと思います。


7)鎌倉市由比ガ浜 鎌倉ジェーン(仮称)

素晴らしい立地に素晴らしい建物が誕生します。クラシックと某住宅メーカーがチームを組んだ3世帯プロジェクト。基本計画も終え、いよいよ形が見えてきました。




閲覧数:83回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page