top of page
  • hilo yamamoto

湘南ビーチFM広告掲載のお知らせ


一月以上も病院に行けず、やっと花粉症の薬を手にいれたクラシックの山本です。

昨日のようないい波で鼻うがいをした後での花粉症薬はベストマッチです。

さて、先月末は一年ぶりとも言える休暇を取ることができ家族とのんびりできました。

この4月で3年目を迎えます。この二年間で皆様のお力添えもあり住宅16棟・20プロジェクトも携わることができました。皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

来年からは再び挑戦の年、さらなる飛躍を目指したいと思います。

バウムスタンフさんとのお仕事はもちろん、新しい企画住宅KIBARIの発信、そして自社クラシック一級建築士事務所としての家づくり。

入り口が工務店さん、企画住宅、または設計事務所であっても全て同じ気持ちで、同じクオリティでの家づくりを目指していきたいと思います。

昨年からはKIBARIとしてレディオ湘南でクロッシングさんの番組にも度々出演させていただき、この4月からは湘南ビーチFMでの広告掲載、年4回の番組出演、そしてラジオCMも放送させていただくことになりました。ラジオCMは東京FMの大御所番組とかち合わない毎週土曜日午後16時に放送予定です。4月からの番組編成がわかりませんが、看板番組SHONAN BREEZE内になると思います。

ラジオCMは20秒足らずですが、思いがしっかり詰め込まれているので是非お聞きください。

湘南ビーチFM ショップリスト

湘南ビーチFMマガジン PDF版ダウンロードはこちら

最後にお知らせです。

KIBARI完成見学会@鎌倉ハイランド

日時:2019年4月13日-14日

4/13(土)・14(日)KIBARIの「新作発表会」(=完成見学会)のお知らせです。この度、お客様のご厚意により、4/13(土)・14(日)の2日間にわたり、鎌倉ハイランド内に完成したKIBARIの家の完成見学会を開催いたします

詳しくはこちら

SBC ライフスタイル セミナー 3月21日(祝)『信州の森林と林業と、湘南木張りの家づくり』

日時:2019年3月21日(祝) 14:00(13:30受付)

国土の約68%を占める日本の森林はいま、危機的な状況にあります。森林資源の大半は収穫期にありながら、伐採する林業が就業人口減やコスト高、生産流通体制により活かしされない状況。私たちはより多くの国産材を住宅に使用して、サスティナブルな都市と森林の良好な関係を構築する必要があります。そこで、プレゼンテーターをお迎えして、信州長野の森林の現状や林業の現実から、木をいかに活用するか、湘南の家づくりに活用する方策と未来をお話ししていただきます。

プレゼンター: 当山純雄(コーディネーター)、山本寛之(建築家)、宮﨑俊行(建築家)

会場:湘南ビルダーズクラブ本牧カウンタージネンソース本牧

詳しくはこちら

#木張りの家 #無垢の家 #自然素材の家 #信州カラマツ #カラマツの家 #カリフォルニアスタイル #米杉の家 #KIBARI #バウムスタンフ #カラマツ #湘南スタイル #ソマミチ #国産材利用ツーバイフォー住宅

閲覧数:24回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page