top of page
検索


理想の葉山の土地に出会う
今年9月に土地さがしのご依頼のメールをいただきました。 最初は建築事務所は敷居が高く、弊社に連絡をしようか迷われていたそうです。 背後には建築雑誌の棚がそびえ立ち、黒い靴と靴下、上下黒スーツと黒眼鏡で難しそうな顔でお出迎えをするクラシックではありませんでしたので、大町スタジオでお会いしたあとはほっとされた様子でした。 出会いはココハウスさんのHPで物件サーチをされていた際に掲載させて頂いていたプランに目を止められたというのか弊社に来られたきっかけでした。ありきたりな不動産の参考プランと全く違う期待値がポイントだったようです。 希望された葉山長柄・堀内エリアはご存知かもしれませんが、逗子駅にも近く海まで歩けハザードからも外れる優良地。ですがほとんど物件がでることがでないことでも有名です。 クラシックの土地コンサル(有料)を契約していただき年単位覚悟での土地探しをスタートしたのですが、1回目の土地巡りを終えた直後に物件情報が飛び込んできました。土地探し開始2週間ほどのタイミングに懐疑心たっぷりでしたが、すぐにお客様と自分も現地を確認し”これは!”とな
山本寛之
11月10日


蒼の家(仮称)基礎工事
法改正後第一号となった蒼の家。とはいえ、鎌倉の最高難度での挑戦となっておりました。 43条ただし書き道路+風致地区+埋蔵文化財+がけ条例+土砂災害警戒区域+防砂壁なし+鎌倉市建築指導課というシナリオ。この業界の方であればとんでもない組み合わせとわかると思いますが、この土地に光る可能性を信じて取り組んできました。本来であれば隣地に防災工事が入れっていればもっとスムーズだったと思いますが、お客様が惚れ込んだこの土地に全力投球させていただきました。審査に4ヶ月も要してしまいましたが、お客様のご理解もあり今日の着工を迎えることができました。 工務店とひとつひとつ丁寧に進めていきたいと思います。
山本寛之
11月10日


理想の家を求めた湘南の土地探し
昨年末から土地探しのお客様が本当に増えました。それに対して希望にあった物件はあまりにも少ない。ネット検索の新着物件は秒を争う状態で都内の方にとっては現地をみる間も無く売れてしまうことも多いような状況です。今年は仕事の半分が土地探しだったような気がします。...
山本寛之
2023年11月10日
bottom of page






